クロワッサン作りの風景とコツ

ダイアリー

こんにちは~fuwariです

自己紹介に続いてどんなテーマの記事を書こうかなあと考えていたんですが

クロワッサンが大好きなfuwariはこの記事を書かずにはいられませんでした

てへへ

説明を理解することが苦手なfuwariは「生地を発酵させる」という苦手意識があり

何年も前からずっとパン作りに挑戦することができずにいました

そんなfuwariがクロワッサン作りに挑戦した時の風景とfuwariなりのコツをお伝えします

クロワッサン作りの風景

fuwariはYouTuebで🥐の作り方を検索して、

1日でできるとても簡単そうなものを最初に選びました

かっこよさそうな声のお兄さんがとてもわかりやすく説明してくれました

がfuwariにとっては、はてな???ばかり

2回同じ方法で作りましたがうまくいかなかったので

今回はかわいいお姉さんの動画を見て作ることにしました

↓発酵(冷蔵庫で一晩寝かせるだけというわかりやすい!)が終わり

生地の折込みまでしたところです

fuwariの先生は4つ折りを3回していました

↓先ほどの生地を広げて8個(+2枚は端切れ)にし、切れ目を入れたところ

ここで8個に分けるので、細かく生地を〇cmにしなきゃなんて思わなくていいんです

全部同じ形じゃつまらないです

生地にふってある粉は必ず強力粉でとお姉さんは言っていましたが

2回目まではそんなことは知らずただの小麦粉を使っていました

3回目は強力粉を使いましたがfuwariには違いがわかりませんでした

↓オーブンの1番低い温度の予熱で生地を発酵させたとき

みてください

バターは溶け出し、本当はもっと高さのあった🥐はぺたんこになりました

このあとバターはさらに溶け出し、生地はバターの海につかり気持ちよさそうでした

↓焼きあがった時の様子

今度はオーブンの強さを高めに設定しすぎてしまい、少し焦げてしまいました

温度メモリをしっかりチェックすることも大切です

クロワッサン作りのコツ

  • 生地の折り込みや〇cm×〇cmにする工程は曲がっても薄くなっても正確じゃなくても大丈夫
  • バターが(大量に)溶け出しても意外となんとかなる
  • ドライイーストの分量はちゃんとはかる(わからなくなったら少ないより多い!でなんとかなる)
  • 発酵は自分が心地よく過ごせると思う場所に1時間くらい放置する
  • 🥐を焼く工程では指示された正確な温度と時間で

感想

こねこねこね~るんるんるん~ぱたぱた

3回目というだけあって、fuwari的にはかなり様になってきているように見えます

まだまだ100点とはいえないクロワッサン作りですが

何度も何度も作ってはおいしく食べています

こうすると簡単だよ~こんなコツがあるよ~などコメントで教えてもらえたら

嬉しくなって🥐作ったよの記事にしちゃうかもしれません

fuwariにもできた🥐づくり

fuwariと同じ失敗をする必要はありません

次の記事にはどんな失敗をなんでどんなふうにしてしまったのか

あるあるのつまづき、もしくはfuwariだけのつまづきを具体的にお伝えします

最後まで読んでくださりありがとうございます

またね~~~fuwari

コメント

タイトルとURLをコピーしました